軽バン バモス素人がエンジンヘッドガスケット交換 取り外し ダッシュパネル裏側より水の流れる様な音が聞こえてきたら、E07Zエンジンのバモス、アクティーをお持ちの方は要注意ですよ。 素人なりの好奇心だけは多い為、自分でヘッドガスケット交換を行った備忘録的な事例をご紹介します。 ※故障原因を決めつけてはいけませんので、個人で修理される際にも一度整備工場で診断してもらって下さい。作業は自己責任にてお願いいたします。2023.01.22軽バン バモス
軽バン バモス素人がエンジンヘッドガスケット交換 準備 エンジン始動してしばらく暖気しているとダッシュパネル裏側辺りから水の流れる音が・・・。気になったので調べてみると、エンジンクーラントの流れる音で、多走行車のバモスやアクティーにとっては持病のようなヤバイ症状でした。 まだ修理する前に故障個所を決めつけるのはダメですが、ほとんどこのエンジンガスケット抜けによる、事例だそうです。2023.01.07軽バン バモス
軽バン バモス素人がエンジンヘッドガスケット交換 組立 僕の乗っている車ホンダ バモスにエンジンヘッドガスケット抜けの症状が現れました。 このまま放置しておくとオーバーヒートになりかねないので修理する事に。 素人でも修理出来るのか⁉ 挑戦してみました。ヘッドガスケット組立編です。2023.01.01軽バン バモス
軽バン バモス素人がエンジンシリンダヘッドの分解・整備 普段使用しているホンダバモスのヘッドガスケット抜けにより、クーラントがエンジンシリンダー内へ漏れているらしい。 このまま放置しておくと、エンジンオーバーヒートなどの症状が発生してしまう為、修理する事に。 素人でもネット情報などを駆使してやれるか⁉2022.12.31軽バン バモス